🌼柏餅づくり
4月28日(金)
端午の節句にはまだ少し早いですが、今日は以上児さんが柏餅づくりをしました。
柏餅づくりはいつやるのか・・・作った柏餅はいつ食べられるのか・・・と朝から子どもたちは大張り切り。
いざ、柏餅づくりが始まると、栄養士の先生のお話を真剣に聞く姿や、質問に手を挙げて答える姿が見られました。
生地をもらったら、小判型に広げます。手水をつけながら慎重に慎重に~
つづいて、あんこを貰い、生地の上にのせて『パタン』と挟みます。
柏の葉っぱの上にお餅を乗せるまえに、裏表があり、お餅は表に乗せることを教わり、
『こっちが表だ!!』『こっちでいいのかな・・・?』と触って確かめていましたよ。
さあ、柏の葉っぱを貰って、お餅を包みます。上手にできるでしょうか・・・( ´艸`)
さあ、後は給食の先生においしく蒸かしてもらうだけ・・・。
よろしくおねがいしま~す!!!
エプロン、三角巾、自分の物は自分で畳みます。
(エプロンや、三角巾って、畳むのが難しいんですよ)
そーしーてー!!!!待ちに待ったおやつの時間!!!!!!
自分で作ったものはとっても美味しい(o^―^o)
ペロリと食べ、ポンポコリンになった~vVとおなかを見せてくれました。